New Page
新着情報
New Page
お寺が忙しい大型連休の営業日程等を告知
「師走」という言葉がありますが、この言葉の由来には僧侶が忙しくて走り回る姿であるという一つの説がございます。このことからもわかるように、年末年始、そしてまた別のお盆の時期、お客様にとって大型連休にあたる日であり、住職でもある院長にとっては大変忙しくなる時期でもあります。この大型連休中の出張整体に対応できる日程についてや、直近でいただいたお客様からのご感想等を、この場で共有いたします。
-
住職のひとり言 お取越 お取越をしています。 御門徒様のところを訪問して親鸞様のご法事をするのです。 読むのは、「お正信偈(おしょうしんげ)」です。 親鸞様が書かれたご本の中にあります…2024.12.08今日もお取越に行ってきます。住職になってこのお取越でしてきたことです。ありがたい。 住職が施術する整体院 專光寺
-
住職のひとり言 自然がいっぱい ネットで、私が住んでいる高瀬の天気と気温を調べてみた。 天気は晴れ、気温4度。 外に出てみると全くその通りで改正で外に置いているデジタルの温度計は4.3度…2024.12.07おそらくアナグマ君。はたけの、まだ残しているナスを食い散らかしてくれている。 住職が施術する整体院 專光寺
-
住職のひとり言 洗い物 坊守(真宗では坊さんの嫁さんのことをいう)が先日、手首を骨折した際に埋め込んだ金具を取り出した。 傷口(手術跡)がまだ付いていないので、水に濡らせない。 防水…2024.12.06坊守の腕の手術した傷がまだ付いていないので、洗い物は私の出番だ。 住職が施術する整体院 專光寺
-
住職のひとり言 寺院数(山口教区) 国には国会、県には県議会、市には市議会があるように浄土真宗本願寺派には、宗会と言うのがあります。 宗会は、宗派の様々なことを評議や議決を行う最高議…2024.12.05宗会議員選挙という浄土真宗本願寺派の会議に参加する方の選挙があります。その名簿を見て。 住職が施術する整体院 專光寺
-
住職のひとり言 リハビリ 10月23日、人工股関節を入れたことは、すでに書いた。 この話をすると、決まって長島某という人が、人工股関節を入れた話になってくる。 私は、この長島某という人を…2024.12.04長島某という方が人工股関節を入れられたらしい。それで話題はそれに集中。 住職が施術する整体院 專光寺
-
住職のひとり言 今が秋 逢う人ごとにいっています、「山が秋になった」 ずいぶん遅れていますが、山々の木々の葉も色づき、紅葉が見頃になりました。 今年はずいぶん遅い秋です。 新聞で見ると…2024.12.03今年秋を感じていない方がおられるようです。でも今私は秋を感じています。 住職が施術する整体院 專光寺
-
住職のひとり言 リハビリ 私が両足に人工股関節を入れたことは既に述べた。 そのため週2回、医師会病院に行ってリハビリを受けている。 もちろん家でも自主的にリハビリをしている。 とにかく…2024.12.02今家で自主的にリハビリに励んでいる。股関節が開けば施術の精度が上がるはずだ。 住職が施術する整体院 專光寺
-
住職のひとり言 自然がいっぱい 朝日がこの村一番に差してくることは以前書いた。 その続きだ。 朝日を浴びながらこのブログを打っている。 すると外で鳥たちが遊んでいる音がする。 施術室は…2024.11.30朝施術室からブログを書いている時間、外の自然に自然に目が行く。ありがたい。 住職が施術する整体院 專光寺
-
住職のひとり言 新幹線 一昨日、新幹線に乗って短時間で長距離が移動できた驚きを書いた。 今回もその驚きの一つだ。 新大阪駅で乗った新幹線は、のぞみ41号博多行き。 多くの会社勤めの方が乗…2024.11.29一昨日、新幹線祈った話をした。今回もその話の続きだ。 住職が施術する整体院 專光寺
-
住職のひとり言 新幹線 昨日は、大阪に行ってきました。 目的のまず一番は、小波津先生に私の体を施術してもらうこと。 小波津式(マスタープロジェクト)の上位版、コンプリートの講習を受け、…2024.11.28サック実は、大阪まで往復しました。小波津式の新しい手技を手に入れるためです。 住職が施術する整体院 專光寺